Quantcast
Channel: 坂本博之 「不動心」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 280

静岡県浜松市 児童養護施設「すみれ寮」SRSボクシングセッション

$
0
0

2013年5月18日(土曜日)


静岡県浜松市にある児童養護施設「すみれ寮」で、SRSボクシングセッションをしてきました。


すみれ寮訪問は、今回で3回目となります。


坂本博之 「不動心」
東京からは僕とカメラマンのえびちゃん。

そして、協力メンバーは「静岡チーム」けいちゃん・キミデラックス・すずちゃん。

坂本博之 「不動心」
寮に到着し、これもSRSボクシングセッションでは恒例となりつつある、子ども達と一緒に昼食をいただくところからスタート!

この日は、天気もよかったので、屋外でランチタイム。

風が気持ちよくて、さらに美味しかったです。

焼肉丼をいただきました!


坂本博之 「不動心」
お腹いっぱい食べてから、SRSボクシングセッションスタート!

今回で3回目なので、ウオーミングアップもスムーズです。

みんな上手だったぞ!


坂本博之 「不動心」
ミット打ちが始まりました。

待ちに待っていてくれた子ども達は、勢いよくミットめがけてパンチを打ち込んできます。

中には、今日初めての子どももいて、はじめは恥ずかしそうにしていましたが、すぐに打ち解けて、参加してくれました。


坂本博之 「不動心」
タイムキーパーと、ゴング係を買って出る子ども達。

真剣な横顔が、かわいかったなあ~。


坂本博之 「不動心」
みっちりミット打ちをした後は、お待ちかねのおやつタイム。

みんな喜んでくれて、よかったな~。


坂本博之 「不動心」

SRSボクシングジムに寄せられた、物品寄付をプレゼントさせていただきました。

とても喜んでくれました。

ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございます。


坂本博之 「不動心」 Photo by 海老原一己


すみれ寮のみんな、また会えて嬉しかったよ。


みんなの笑顔は本当に素敵だった。


初めて訪問した時にはまだ幼稚園だった子が、その時には1度も出来なかったんだ。


2度目に訪問した時には、最後の最後に、1度だけグローブをはめてくれたね。


その時には、全員で応援して盛り上がった。


そして今日。


小学校になったその子は、最初から最後まで、グローブを離さず参加してくれた。


嬉しかったな~。


その姿は、成長と共にえびちゃんの写真にも残っているよ。


キミの今に出会えて、僕達は嬉しい。


すみれ寮の最後のメインイベントは、何といってもすみれ寮の寮長、乙部寮長のミット打ちが締めです。


乙部寮長のパンチは、本当に特別です。


久しぶりに受けて、なんとも懐かしい気持ちになりました。


乙部寮長のパンチは、とてもゆっくりなのですが、その中でも力強さがじわじわと伝わってくるかのようで、とても温かいパンチなのです。


静かな中にも熱のこもった拳、乙部寮長の変わらぬ思いが、僕にも伝わった気がしました。



すみれ寮のみんな、ありがとう。



またな。



SRSボクシングジム   坂本博之


Viewing all articles
Browse latest Browse all 280

Trending Articles